2022年4月17日イースター礼拝「いのちには蓋ができない」

マルコによる福音書16 章1-8 節

あなたがたは十字架につけられたナザレのイエスを捜しているが、あの方は復活なさって、ここにはおられない。(マルコ16:6)

イエスが十字架で息絶え、墓に葬られた二日後(三日目)の早朝、イエスに従ってきた女性たちは亡骸(なきがら)に香油を塗るために墓に行きました。前日は安息日ゆえに身動きが取れなかった女性たちは、夜が明けるのを待ちわびてイエスの墓に向かったのでした。彼女たちのイエスの愛は二日前に引き裂かれ、踏みにじられました。自分たちに力を与え命に光を灯してくれたイエス。そのイエスが死に、その亡骸に油を塗ることしかできない。墓の中にイエスを想い、記憶の中に彼を慕い続けるしか、もはやできない。岩を掘って造った墓穴を塞ぐ墓石、あの巨大な石が、まるで自分たちの人生を塞(ふさ)ぐ蓋(ふた)のように感じ、深い悲嘆(ひたん)を抱えて墓に向かいました。
ところが、その墓石はわきに転がされているのです。墓の中にいた謎の男が告げます。
「あの方は復活なさってここにはおられない。皆に知らせなさい。イエスはあなたがたより先にガリラヤに行っておられる」と。激しい驚愕(きょうがく)と戦慄(せんりつ)が彼女たちを襲います。震え上がり、正気を失うほど慌てふためいてその場から逃げ出したのでした。(マルコ福音書のオリジナルは、ここ(8 節)で終わっています。その後ろが失われてしまい、9 節以降は後代に補記されました。ただ、8 節までの記述でわかることですが、マルコ福音書の報告には、他の福音書に記されるように、イエスと女性たちの墓での出会いの様子は書かれていません。) 驚愕と戦慄! それが復活がもたらした偽らざる作用でした。イエス復活の知らせは、女性たちの愛に根ざした悲しみをも揺さぶります。たとえそれが慈しみ深い悲しみであっても、それを優しくいたわるでもなく、容赦なく揺さぶります。震え上がらせ、正気でいられなくなるほどに「人間の情愛」を揺さぶってしまうのです。
男たちはいっそうの激震に打ちのめされました。復活の知らせは、裏切りの呵責(かしゃく)に痛む弟子たちの心情を砕きました。罪の呵責が強すぎて、復活の知らせを受け入れたくな心理作用もあったことでしょうが、イエスの復活はそうした感傷も、不信も、頑なさも打ちのめします。揺さぶって打ちのめして、新しい命の場に連れ登るのです。
何もかもが、震わされ、崩れ、転覆します。それが、神がイエスをよみがえらせる出来事の力です。人間にのしかかる岩、人生を塞ごうとする蓋、それがどんなに大きくても、強くても、重くても、転がされるのです。暗闇の中に命を閉じ込めようとしても、穴が開くのです。それが、「神は命の主である」ということなのです。【吉髙叶】

関連記事

PAGE TOP